今回も皆様、お疲れ様。
自分は発表だったので、今回は結構ぐったりぎみ^^;
にしても、こんな雨でも、最終的には25人ぐらいに。
盛況でしたね。
というか、まさたかさんがきてて、ほんとにびっくり。
そうそう、今回で自分は12回連続出場。
祝1周年〜♪
1年前より明らかに【なにか】が変わりました。
煙吹きながらでもがんばってきてよかったよ。
では、詳細を、
スタートは雨のせいか、結構みんな遅刻。
20分おくれでスタート
Continuum
太田さんからの話。
オールインワンな継続的インテグレーションサーバー。
とても便利そうな気がしました。
途中、デモの準備できけなかったので、資料でおさらいしないとです。
NGT
自分の発表。
ぬぬぬー。
うまくできた気がしない。
議論はそれなりにできた気はするけど、思う人はそれぞれ。
まだまだ打たれ弱いなぁ(=_=)
S2レポ
なんだか、ちょっとうやむや?!
JUnit 4 ネタ by 中村さん
和田さんのから一年かぁ。すごいなぁ。
なんか途中から、S2コミッタの要望会議に?
Eclipse3.2では普通に動かせるですね。
やってみなくては。
というか、Tigerずいぶんまえに調べたけど、
全然書いてないから、
Class<?> testClass
とかあると、???って感じに・・・
ジェネリクスでしたよね?
以上こんな感じです。
んでもっていつものですが・・・今回はいろいろあってメモがなかなかできず、内容うすいです(._.)
あと自分の発表も載せておきます。
飲み会ではid:koichikさんといろいろお話。
なんかありがとうございます。
思い込み重要ですね。がんばります(w