前提環境は、Ubuntu9.10、以上。
まずは、インストールから。
ターミナル(端末)を起動して、インストール。
sudo aptitude install gobjc libgnustep-base-dev
次に中身の確認。
/usr/include/GNUstep/
入ってることを確認〜。
つぎにコードをかいてみる。まずは適当なサンプルで。
#include <Foundation/NSObject.h> #include <stdio.h> @interface HelloWorld : NSObject - (void) hello; @end @implementation HelloWorld - (void) hello { printf("Hello World.\n"); } @end int main(void) { id obj = [HelloWorld alloc]; [obj hello]; return 0; }
つぎに実行です。
gcc hello.m -lobjc -lgnustep-base -I/usr/include/GNUstep
ってすると、同じフォルダーにa.outができているはず。
これを実行すると、
Hello World.
とりあえず、準備はこんな感じで。
今度の金曜日は勉強会なので、ちょっとおさらいしてみた。